「勉強ができる子は、
知識を得ることを面白がれる子」
私は10年以上、未就学児の英語や小、中、高の子どもたちの教育に携わってきました。
その中で、勉強ができる子は、そもそも新しく知識を得ることに興味を持っています。彼ら、彼女らは授業前、誰に言われるまでもなく社会や理科の資料集を広げ、わからないところを質問し、勝手に国語の教科書を読み進めています。
その子たちは、世界には多くの言葉、自分の知らないことがたくさんあることを知っています。そして、その子たちに共通するのは、幼児の段階で、大人の話や絵本、様々な遊びを通して、多くの言葉を学び、経験をしてきています。
モンテッソーリは、0~6歳の間は長い人生を生きていく上での必要な80%の能力が備わる、人生において一番大切な時期であると言っています。
私たちは幼児教育に力を入れたベビーシッターを事業として行っています。
変化の著しく激しい現代で、どんな状況も楽しんで対応し成長していけるような「世界を面白がれる子どもたち」を育てることを我々は目標にしています。
代表取締役中山 快

一人ひとりに寄り添う、
心あたたかな子育て支援
私はこれまで、体操教室の指導員として6年間、保育士として4年間、多くの子どもたちと日々を共にしてきました。そして、現在もベビーシッターとして様々な年齢の子どもたちの成長を見守っています。
子どもたちは一人ひとり課題も、発達も、好きなことも、全てが違います。それなのに、保育や教育の場では「年齢」や「月齢」でひとくくりにされた支援がまだまだ多く、もどかしさを感じていました。
私たちは、お子さまの発達段階や性格に合わせて、一人ひとりにオーダーメイドの関わりを実践します。ただ預かるのではなく、「今その子に本当に必要な支援」を丁寧に届ける存在でありたい。そんな想いでご家庭に寄り添いながら、専門性とあたたかさをもってご支援いたします。どうぞ安心してお任せください。
最後に、私はSNS上で、幼児教育・子どもの教育によいおもちゃの紹介など、子育てについての情報を伝えています。ぜひ立ち寄ってみてください。
共同創業者&教育アドバイザー鈴木 アトム
「中山から、アトム先生とは!」
アトム先生は、国公立大学にて教育発達学を学び、SNSでは3万人以上のフォロワーを持ち、写真の見た目通り優しく、とても頼りになるお兄さんです(実物の彼はさらに爽やかです)。幼児教育と子育てに精通し、また常に勉強し、情報も刷新されています。彼がお子様の性質を見抜いて、カウンセリングを行い、保護者の方とともに教育・シッタープランを組み立てます。
《 体験シッターのご案内 》
はじめての方限定!初回半額で体験できます。
通常、1時間 5,000円(税別)のシッターサービスが、
はじめての方限定で、半額の1時間
2,500円(税別)で体験できます。
ご対応エリアは、東京都・都内から1時間程度の近郊エリアになります。
《 体験シッター料金 》
ご利用時間分(最大8時間)
交通費(公共交通機関最安値)
クレジットカード・口座振替・コンビニ払いでの
お支払いが可能です。